お知らせ☆【2月から札幌心療を開始します】
寒い日が続いていますね。本州では記録的な大雪のところも・・・。
みなさまの住んでいるところはいかがでしょうか?
福井の立往生の現場など、まだ大変な状況が続いています。
これ以上、被害が大きくなりませんように。
ところで、中谷内は先月の21日から1週間ほどアメリカに研修に行ってきました。
信頼できる安全な仲間や先生とともに、本当に貴重な学びと経験をさせていただきました。
生と死、心と身体の叡智、目に見えるものや見えない何かに触れ、
自分が、自分自身や世界とのつながりを感じ、何かが変わったように思います。
場所は、アリゾナ州フェニックス空港の近く、テンピでした。
そう、いま日ハムがキャンプしているところですね。入れ替わりで私は帰国しました。
もう少し南下するとメキシコですから、砂漠地帯。
カラッとして温かく、研修の合間に私は外の芝生の上でばっちり昼寝もできました。
研修の後、1日だけ観光もしました。テンピから車で2時間ほどのセドナです。
なんだか空の青さが違いますよね。
「ネイティブアメリカンの聖地」とか、「癒しのパワースポット」として有名ですね。
駆け足の観光でしたが、またぜひ訪れたい場所のひとつとなりました。
下の写真のサボテンは、私の背丈の3倍くらいなんですが、
案内して下さったドライバーの方の話によると、
「うで」が出てくるまでに70~100年!(@_@;)
さらにそこから何100年か生きるとのこと・・・・!
雨が少ないこの土地で・・・すごいですね。神秘的です。
さてさて、本題です。
前回、この場で少しお伝えしましたが、
今月から毎月1回、札幌で心療を開始いたします。
2月は18日(日)です。
クライアントさんやそのご家族が、転勤や進学などで札幌にいらっしゃること、
これまで私が学んできたものを、より広めていく責任や使命を感じていること、
そして、新たな出会いが、きっと自分自身の成長にもつながると感じるからです。
2月18日は、夜の時間帯にまだ少し空きがあります。
場所は、予約をしてくださった方々に個別でお知らせいたします。
いま必要を感じられる、力のある方々に、札幌でお会いできることを楽しみにしております。
それでは、また・・・。
中谷内由美
由美ちゃ~ん、由美ちゃんの優しい笑顔に癒されました。アメリカに研修に行かれていたのですね。学びをガンガン?薦めている由美ちゃんに励まされ、刺激されます。
人生いろいろあるけど(←まさにいろいろハプニング中!(>O<))前向いて進みます。
葉月さんへ。
コメントありがとうございます!
そして、こんな長い間放置してしまいまして、
本当に失礼しました。
すみません!( ;∀;)
葉月さん、ハプニング中なのですね。
人生いろいろありますよね。
FBでも、いつもポジティブなリアクションいただいて感謝しています。
改めまして、ありがとうございます。
学びは、実はもっとやりたいけど我慢して、
苦しい取捨選択の末。
先立つものも、あとからなんとかしたりしています。
人生には限りがあり、
チャンスは一度の時もあるから。
反面、臨床心理士とか公認心理士は
たぶんとりません。|( ̄3 ̄)|
お互い、住む土地や道のりやタイミングは違えど、
奇跡の時代をともに学んだ仲間として、
これからもよろしくお願いします。